かねおく農園

2019年07月30日

料金が安めの設定なのは何故ですか?

ぶどうのシーズン最後にお客様に感謝の気持ちを込めてこの価格でぶどう狩りをさせてもらっております。正直なところ、栽培コストやここ数年での資材費高騰などを加味すると、このぶどう狩りでの利益は決して多くはありません。ぶどう狩りに関してはがっつり儲けようというスタンスの価格設定はしていません。100年にわたりこの大阪で農業をさせてもらっているのも、かねおくを応援していただいているお客様がいるからだと感謝しており、多くのお客様に気軽に楽しんでもらうことに重点を置いています。

全国的にブドウ栽培農家は減少の一途をたどっています。ここ10年で消滅する産地もあると言われていますし、あと20年で農家は70%ほど減るのが現状です。そんな時代の中で、少しでも大阪柏原のぶどうを知ってほしい、楽しんでほしいという思いがあります。かねおくのぶどう狩りがきっかけでぶどう産業を身近に感じてもらえるように、ぶどうを好きになってもらえるようにと考えております。

※弊園のぶどう狩りは多品種のものでは大阪最安水準です。他のぶどう狩りと比べてみてください。もちろん、この価格で手のかかる高級品種は作れないために、味は贈答品と遜色なく美味しく、一方で見た目は割り切った栽培としております。